どうもです!
最近は大戦をやる頻度が少しづつ下がっている蒼々です(涙) 理由は金欠.........ただそれだけなんですけどね。
しかも、騎馬単を封印してからというもの慣れてないデッキを色々使い始めたので、負けが多くなってます。チームの方々は戦績を見ていただければお分かりかと思いますが(涙)
例えば今月に入ってからのMyデータなんですが↓↓
☆ 9月2日の戦績 → 3勝10敗
☆ 9月4日の戦績 → 9勝12敗
最新勝率が一瞬39%になった時は、泣きそうになりましたよ(涙)
最近の使用率高かったデッキは
☆魏蜀連合デッキ
R質実趙雲 ・ R姜維 ・ Rショウカイ ・ R曹仁 ・ Rジュンイク
☆剛槍デッキ
R剛槍馬超 ・ R黄忠 ・ SR孫尚香 ・ Rホウ統 ・ C諸葛セン
ですね。 後は、呉バラや解除全突も使いましたが、もうボロボロですね(涙)
連合デッキは肝心トコで反計できなかったり、相手の士気コンボを相手に、イマイチ押し込みにかけてしまいました。後は槍撃が出せないとか、槍兵の鈍歩を計算に入れれなくて、端攻めくらったりとか...........
剛槍デッキに関しては、肝心の”獅子の剛槍”を活かしきれない(槍撃がでないためw)のとか、馬超を孫尚香の援兵で回復しすぎて士気が足らなくなったりとか、素人ばり(笑)
どちらも面白いデッキではあるんですが、これらを使うと.................
負けがより多くなる!
何故に神速デッキを封印していたかというと、自分は明けても暮れても今まで、”騎馬単ばかり使っていた”のでイマイチ戦略眼に欠ける気がしていたのです。
騎馬単はリード差を守りきる戦い方に長けています。 落城勝ちに向いていない、というかしづらいデッキです。 なので、足の速さを活かしての攻め&引きを繰り返し戦っていくデッキですので、通常の槍・弓・馬の編成のデッキとは到底戦い方が違うわけです。
騎馬単の戦い方しか備わっていないので、どうも戦略眼に欠ける気がしてなりませんでした。 もちろん、元々のプレイヤーとしての才がなさすぎるのもありますw
なので、”試合をコントロールできる戦略眼を身につけたい” ”槍などの鈍歩兵種を織り交ぜたデッキでの妨害・ダメ計をかいくぐっててのライン上げ”を身につけたい......................
そんな理由で、騎馬単以外のデッキを使用していたんですよね! チームメイトの緋色さんも始めたばかりから全突デッキ使っていた方なので、自分の言いたい事が伝わる気がする(笑)...................多分
でも、勝ち負けこだわらないトレーニング目的とはいえ
勝てない大戦は辛いだけ...................
というわけで、そろそろ神速デッキに戻る事とします(笑)
まあ.........別に神速に戻したって勝てないわけですがw
それでも、何十戦と騎馬単以外のデッキで頑張ったので、少しは何か学べた事があったと思いたいです。 地味に、増援の法とかレベルも上がったしw
一緒に連合デッキ使ってくれた、楊志さん、オルセンさん、緋色さん、類さん、ありがとねーーーーーー! 自分もちょくちょく使うと思います
久々に大強神速を使いましたが、すんなり徳が上がりました! モチベも違いますしね。
それにしても.........................
今更ながら、カク昭の”魏武の大強”は反則計略スレスレですね(笑)
殿馬+大強とか尋常じゃないくらい強いw
でも、カク昭やら曹皇后くらい強いのがいないと..................................
現状で魏は使われないでしょ(笑)
ってなわけで、さんざん言いながらもカク昭使いますけどね(笑) 計略自体も、”反則並の修正による相手の行動を制限するような嫌らしい効果”じゃないので悪印象無いですしねー
まあ、メインはホウ徳なんで、カク昭と使い分けていく事になると思います。
ってなわけで頑張ります!
☆チーム情報
元チームメイトのダニモドキさんが大戦復帰とともに、我らチームに戻ってきてくれました!! 彼は、征覇王にリーチまでかかっていたくらいの実力者であります! 再び、我らとともに暴れまわってくれる事と思います! とにかく、祝復帰!
それとともに、チームの規模が旅団にッ! 頑張って、100位以内目指しましょうぞッ!
ではーーーー
最近のコメント