狙うはUC孫権の首ひとつ、阻む者全て斬る(無理)
連日大戦行ってるんですが、不調です(涙)
相変わらず雲散神速デッキ、騎馬魏四使ってます。
張遼・陳泰・R曹仁・曹昴・カク
張遼・関羽・徐晃(ホウ徳)・カク
ってか、自分のデッキケースの中身は騎馬カード17枚しか入ってないですからねw
新Verでの強敵、名君入り流星デッキ、名君入り傾国デッキ、名君入り孫呉デッキに勝てません。
ってか、名君強すぎです! 本当に強い!やりすぎです(笑)
名君を先に倒せとか、名君使われる場面で、範囲に入らないように立ち回るとかは机上の空論。 頂上でも活躍していたし、これからもっと流行りそうで心配です(涙)
あとは普通に新Verも蜀単って多いですね(涙)
これは立ち回り次第でどうにかなるとは思うので頑張り次第ですね。 まあ、挑発&ホウ統がいる桃園デッキは無理ゲーでしょうけどw 奥義も基本的には無理ですね。って無理ばっかだ(笑)
あとは、革新的?な神速デッキを知りました。 ってか勝手にアイデアを拝借したデッキをやってみようかと思いますw
噂によると、実に強いらしい。 ランカーさんが考えたデッキのようです。
でも、このデッキをやるにあたって、自分は少々こだわりを曲げねばなりません(笑) まあ、あくまでお試しなので良いんですがw
何故ならば、そのデッキには自分の嫌いなカードが入っているからなんです。
この武将というか知将自体は好きなんですが、この武将のSRは大好きなんだけど、Rは嫌いなんです。
もうね、イラストが嫌、嫌、嫌 ! 声も嫌、嫌、嫌 (笑)
もうお分かりですね! 当ててみてください!
そのデッキを次回試してきます。
ではでは!
☆ 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~
確かに騎馬単には名君使われると…攻城する気がうせる(>_<)
壁なんて殴ったら、ゴミみたいな減り。
今のトコあたってないから、苦手には入ってないです。
ただ、檄文浄化入りの袁単、周瑜or陸遜の火計入り、連環デッキは地形によりけりって感じですが、苦手。
馬超・Rホウトク・梁興・馬騰の4枚全突毒デッキやりましたが微妙…毒の範囲は作りやすいけど、同時によまれやすい。これはなしか…
SRはよくて、Rはダメ…惇orカクかな!?
投稿: 緋色零 | 2007年6月13日 (水) 23時21分
ああ、確かに孫権の首ほしいですわ
なんだあの名君とか!!!!
投稿: b2 | 2007年6月13日 (水) 23時38分
なんとなくわかったけど…ぇ~、Rでもいいじゃんヾ(*・ω・)ノ"
郭嘉よりも20以上も年上なんですし、実はあのイラストがぴったりなんですよ。
いいじゃない、お爺ちゃんでも。
SR→Rが惇兄だったらわからないでもないけど。
名君は今のところ、流星なしの呉単でしか当たってないので、まだ脅威とは感じてませんね(・ω・ )
大概ハーフライン辺りでチマチマ戦って、痺れ切らした相手が全軍突撃してきた時に、
こっちが耐え切れず全滅するか、返り討ちするかのどちらかしかならないので、名君使われる場面すらなかったり(・ω・ )
こっちの知力も高いですし、ちょっとしか減らなくても、こっちが攻城されなければ減少量など関係ないし。
流星はまだなんとかなるかもだけど、傾国や沈瑩入りは勘弁ですね。どうしろと…('`)
投稿: 綾月 | 2007年6月14日 (木) 09時13分
刹那と予想!
あのじいさんは、意外とつよいっすよ!
そして爺さんスキーなボクω
名君は、ホント何とかしてほしいっすね・・・
孫呉名君は、勝てる気がしませんよ;;
まあ・・・自分は、あせって連突失敗して迎撃とられてるようじゃ守勢もくそもないんですがねw
投稿: 類 | 2007年6月14日 (木) 21時13分
今晩は
ガッツリやるって決める時意外は
自分も蒼々さんと同じくデッキケースには
魏の馬しか入ってなかったりしますよ
ただ騎馬単を動かすのが疲れた時用に
自分の苦手とするデッキの大徳や孫呉を
デッキケースに入れてたりもします
何をされたら嫌かなって考えながらやったりします
相手が騎馬単だと確かに楽だなぁって
思わされたりもしますけどね
名君で攻城力下がったなら
上げれば良いじゃん的な発想なら
特攻の大号令の人かな?
でも知将って表現が相応しくないようだし違いますよね
案外
神速+特攻の大号令+兵法連環ならいける?
投稿: もっちょ | 2007年6月14日 (木) 22時32分
SRとRがあって知将と言えば
司馬懿か賈詡位ですかね~
R賈詡持ってないので比べようが無いのですが
司馬懿はSRもRも渋いので賈詡かな~
刹那離間の速度低下大きくなったみたいですし
名君そんな事になってるとは・・・
ただでさえ柵引きこもり大嫌いなんですが ^^;
投稿: まるぼん | 2007年6月14日 (木) 23時02分
Rカク(´∀`*)
守勢の名君入りのデッキとはまだマッチしたことがないのですが、あの城ゲージの減少値はヤバイだろっと思ってます(´・ω・`)
ですので、こっちも対抗してR王異使ってみては?
以前遊びで、全突に入れて使ってみたのですがこっちの回復量も負けてはおりませんよ(・∀・´)
城ダメ喰らう→金城鉄壁→またおいで( ´∀`)ノシ
って感じになって楽しいですよ^w^
槍兵の城門攻城1発分なら余裕で回復してくれます
こっちが攻城出来なくても最悪引き分けにしてくれるしw
1度お試しアレ
投稿: タカ | 2007年6月15日 (金) 07時14分
>緋色さん
名君はやりすぎ! 多分この先多く当ると思うんで覚悟しておかないと泣きみます!開幕に絶対叩きたい!
>b2さん
あいつの範囲も問題。通常の妨害見たく、前方円形とかなら許せるんですが、自城エリア範囲ってのは.......
>綾月さん
SRカクがカッコよすぎるので、自分的にRのイラストは好きじゃないって事です。
お爺さんでも、SRシバイのような感じであればイメージ的にもピッタリですね、自分的には!
名君は本当に強すぎです。やはりあの手の計略は強くしすぎると良くない気もします。
>類さん
使い勝手良いし、騎馬単だと相性良いですね!
爺さん好きーにはたまらんですね(笑)程イク然りですか!?
孫呉名君は手腕入れられないのが良かったり悪かったり......とにかく序盤に大量にいれられたら、名君入る時点で負け確定ですね(涙)
>もっちょさん
なるほどー、違うタイプのデッキも持っていくと気分転換にはよいかもしれませんね! 自分はとにかく、騎馬単以外だと弱いのが更に弱くなるのでw やはり騎馬しか使えませんね(涙)
魏四くらいなら問題ないんですがー
特攻号令.....夢はあります!夢はw
>まるぼんさん
答えは......次回書きますねw
名君は尋常じゃないですよwしかも効果時間長すぎです! 対策っていっても、時間ないのに、攻城しないなんてのは無理な話なので、序盤にリードとっておかないとキツイです。イライラ
>タカさん
金城鉄壁は使った事がないので、どんなもんかやってみたい気はしますねw やるならRチョウセンと組ませたいですね! でも、城ダメは自分で削るのが、美学なのでRチョウセンはいかんなあww
名君はマジびびります!やめt--
投稿: 蒼々 | 2007年6月17日 (日) 11時37分
お久しぶりです♪
誠の智謀を知れぃ!!の人ですか?
なかなかみかけませんが騎馬単でも使われてる方多いみたいですね♪
名君が増える=手腕が減る=おいすぃ☆
と考えている私は異端でしょうか・・・。
手腕がかかっている槍兵を本当に相手にしたくないのです><
投稿: GILFY | 2007年6月18日 (月) 08時52分
>GILFYさん
です! 最初はネタ扱いでしたが、今は.......自分は今Verの強カードの一角を担う存在と睨んでますが。
うーんその考えも分かりますが、手腕使ってくれりゃ楽なパターンも多いので、どうでしょうねー、名君が組まれて一番きついのは、流星名君!んでもって悪地形.....流星は神速のほうが有利付くはずだったのに、これでは無理ゲーですよ(涙)
投稿: 蒼々 | 2007年6月18日 (月) 22時55分