びっくりこきまくりの頂上!
仕事中に携帯で大戦Netを見たら、
頂上対決が
大紅蓮疾風さん VS 仁義無き青井さん
だったので、この頂上対決を見るために、行かないはずのゲーセンに行ってしまいました(笑)
だって、
攻守騎馬単デッキ VS 攻守飛天デッキ
すなわち、速度上昇対決!
ですよ。 見ないわけにはいかないですよ!
自分の使用してる”攻守騎馬単デッキ”は
Rシバイ ・ SRホウ徳 ・ R曹仁 ・ Rドヨ ・ R楽進
なんですが、 大紅蓮疾風さんはUC曹仁を起用されてますね。 UC曹仁はこだわりだそうで、最高ですね。
青井さんの攻守飛天デッキも度々頂上で拝見してますが、珍しいデッキですよね! それにしても20連勝中とかビビりますね、スゲー!
試合は、激戦の末、青井さんの勝ち。 後半の巻き返しが凄まじかった大紅蓮疾風さんでしたが、 惜しくも負けてしまいました(涙) 疾風さんにとっては、デッキ相性悪い試合でしたが、流石は”大紅蓮疾風”と唸らされる、内容でした。
これに感動し、自分も神速を休業し、攻守騎馬単オンリーで出陣!
×○×○○×○○△
やっぱ攻守騎馬単強いです!効果時間が長いので、相手を押し込めるのと、終盤の味方二度掛け&兵法神速が鬼のように強いです!
サブ計略も「破竹の勢い」・「刹那号令」・「魏武の強兵」と低士気で効果的な計略が多いので、ここぞって時に役立ちます。
多分、槍兵を入れたほうがどう考えても攻守デッキは強く安定しますがw、 騎馬単も悪くないので、今日の頂上で興味を持った方は使ってみると楽しいですよ。
徳は、最低の5から6になりました。頑張りますーー!
では
☆ 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント