全国大会店舗予選
どうもです!
”全国大会の店舗予選”が行われてますね!
みなさんは出場されるでしょうか!?
私は、出場します!
デッキは、神速デッキか攻守騎馬単デッキで参加予定!
どう逆立ちしたって、自分が全国大会にでられるわけないのはわかっていますが...............
参加賞のデッキケースが欲しいからでるんです(笑)
その参加賞のデッキケースなんですが、実物を見せてもらったのですが
なかなか、凝ったデザインでカッコイイですよ!
黒主体のデッキケースで前面に張包&関興のシルエットが真ん中にきてて、”三国志大戦・若き獅子の覚醒”のロゴがプリントしてある感じです。
カードもたくさん入りそうな容量ありました!
なので、大戦仲間のみなさまーー、都合がつけれる場合は迷わず参加しましょう!
全国大会は、何もランカーや、有名人だけのものではないんです。
現在、はじめたばかりの方、州で苦しんでる方や覇王目指してる覇者の方、征覇王目指す覇王の方、 負けまくって泣きそうな方、誰もが主役であり、楽しむ権利があります(笑)
参加費は500円ですが、考えようによっては........
限定デッキケースを500円で買って、尚且つ、緊迫した店内対戦を楽しめる!
という考え方ができます!
こう考えるとオイシイですよね(笑)
なので、参加する事をお勧めしたいです( 自分はセガ社員じゃないですよw )
ですが、予選は人数枠がありますので、お気をつけ下さい!結構、倍率高いみたいですから。
てな感じで................
我がチーム覇天蒼駆のみなさんはどうされますか!?
自分は参加、ダニモドキさんは参加予定となっていおります!
ブログ仲間の方々、見てくださってる方々、も可能であれば参加しませんか!? そして、予選結果など報告しあえたら楽しいなあと思います!
ではではーー
☆ 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とりあえず、ゴタゴタも一段落付きそうですし、何より日記書くネタに困ってるんで、出れたら出ようかと。ただし、デッキはまだ未定……しばらくの戦線離脱で、腕も落ちてるでしょうし……道のりは遠いッス。
投稿: 上杉輝六 | 2007年4月18日 (水) 21時56分
中々都合つけれず、ようやく来れたら励まし遅れたΣ( ̄□ ̄;)
メッセ友達と話したことなんですが、
徳や覇王覇者というのは目安の数字の一つにしか過ぎませんしので、あまり気になさらない方がいいですよ~。
あんまり拘りすぎて、勝利だけに拘ったデッキに走ってしまう(呉軍好きだけど呉軍弱くて蜀軍強いから蜀軍をやる等)方が悲しい出来事ですので。
負け戦(例外一つだけ有)でも、何か一つ学べることとかもありますし、
楽しんでやりましょヾ(*・ω・)ノ"
デッキケースは…ん~、関興張苞だけでなく、魏蜀呉それぞれ一人ずつとかにして欲しかったですね。勢力的に。
二人入れるスペースがあるならちょっと無理して三人に…
投稿: 綾月 | 2007年4月18日 (水) 23時08分
>上杉さん
どうもです! ごたごたが落ち着かれたようで何よりですね!では、ここはいっちょ参加の方向でw
デッキは.....
安定感&破壊力ならば蜀で!
思い出作りなら神速でw
自分は神速or攻守騎馬単なので思い出作りになるでしょうね(笑)
腕を取り戻す意味で、全国対戦やってあの緊張感を久々に味わってみてくだされーーー
>綾月さん
確かに目安でしかないという考え方だと気が楽ですね! 結局、最新勝率変わって無くても徳変動無しという事が、それを証明してますからね。
でも、覇王に一度なると、その称号にしがみつきたくなるのもまた悲しき事実!
自分は勝率優先のために、心にも無いデッキを使うなんて事は絶対に無いので、ご安心を! いつでも、神速を始めとする騎馬野郎なのでw
デッキケースは少々でかすぎるのが難点!いっその事、蜀→関張 、 魏→司馬兄弟 、 呉→張イツ&沈 の三種作って早い者勝ちみたいな感じにしてほしかったですね!
投稿: 蒼々 | 2007年4月19日 (木) 08時58分
デッキケース狙います!!
あっ参加すれば誰でも貰えるんですね(*´ー`)
勝ちたいオサーンの私は鮑大徳・・・「厨だ厨だ」と言われても気にしない方向で( ・_・)ノ⇒
投稿: サウザー | 2007年4月19日 (木) 12時54分
お久しぶりです。
玉璽大会はやりすぎて玉璽が24個にまで増えてしまい、結局848位でした。
特別称号はやっぱり狙って取れるものじゃないですね~。
店舗予選は自分も参加しましたよ!もちろん参加賞目的で(笑)!今後も複数の店で参加しようかと思ってます。参加賞のデッキケースかっこいいですからね~。
遅くなりましたが、一時とは言え覇王昇格おめでとうございます!自分は6~8を行ったり来たりしていたのですが、月曜日についに9になりました。初めてです……
トコロテンが無い徳になったのは!
そこで、経験者として蒼々さんになにか心構えとか助言を頂けたらと思うのですが………アドバイスはありますでしょうか?
投稿: 馬岱ラブ | 2007年4月19日 (木) 16時05分
>サウザーさん
そうです! 参加すればもらえるようです!
500円ですから、カードケース+店内対戦は御得ですよね!
店舗予選は勝つのが目的ですから、鮑大徳でも問題ないと思いますよ!ただ、鮑大徳は多そうですから、兵法蜀軍のレベル差とかはハンデになるやもしれませんね!
>馬岱ラヴさん
私は1600位でしたー、もっと少なくないと3594位とか全然無理ですね、予測すらつきませんでしたwww クジみたいなもんですから、期待しては駄目なようですね!
おお、もう参加されたのですか!?
結果はどうでしたか?そうです、我々はデッキケースを買いにいくのです(笑)
アドバイスなど、このショボイ君主に求めては駄目ですよw ですが、しいて言うなら赤6青5といつもより、若干厳しいので、気を抜かずに。ですが、覇王と当りやすいので、赤2個の可能性大、これはおいしいです!個人的に夜遅くにやると無茶苦茶覇王に当りやすかったです!
あとは、LE馬岱を信じて戦うのみです!
投稿: 蒼々 | 2007年4月19日 (木) 20時03分
初めまして!
「ゲム天」と言うブログをやっている、ラシャと申しますm(__)m
宜しければ相互リンクしていただけないでしょうか?
私のサイトには下記のページに貴サイトはリンク済です。
http://gameblog.jugem.jp/?eid=125
ご確認いただき、相互リンクして頂けたら、嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
投稿: ゲム天 | 2007年4月19日 (木) 20時03分
店舗予選の日時がホームとそのそばは
全部仕事or用事のある日と重なってて
残念ながら参加できませんです
デッキケースほんとに欲しい^^;
参加できる方々はがんばってください
店舗代表になるだけでコメント載りますからw
投稿: まるぼん | 2007年4月19日 (木) 23時31分
こんにちは!
4月に入ってからめっきり大戦できなくなりました.
仕事の激務化が原因なのですが・・・
このまま丘覇王化しそうです.
そんなわけで全国大会も傍観者です.
蒼々さん,ダニモドキさん,がんばってください!!
投稿: @@@ | 2007年4月20日 (金) 15時18分
>ゲム天さん
了解です。リンクさせていただきます!
>まるぼんさん
参加できないですかーー、残念ですね!
デッキケースはなかなかの出来なので、それを目当てに参加される方が多いようです!
頑張ってきます!頑張って一回戦突破したいと思います!
>@@@さん
忙しいとツライですよね!! 気長にいきましょう!
チームの誇りと威信をかけて頑張ってきます!
自分は覇王から落ちたので、泣けてきます(笑)
投稿: 蒼々 | 2007年4月22日 (日) 10時01分