大戦日和!
給料がでたので、またまたガッツリやってしまいました。
最近は引越しして、近所にゲーセンがないので”ちょくちょく行けなくなってしまった”おかげで、”行った際にはガッツリやる”というスタイルになってしまいました。
結局、一月にやる大戦の回数は変わらないって感じですww
使用デッキはSR張遼/SRホウ徳/SRヨウコ/R楽進/SRカク
今日の戦績は.......
××○○○○×○×○○○○○×○△△××××○○○×
でした。
ほんと中盤からグダグダになりました(涙)
引き分け2連続とか正直納得いきません!
最期まで”柵から一歩も出ないガチガチの守り方する人”を崩せないって悔しくないですか!? こんな泥試合での引き分けで青玉が付くなんて......... 要は攻めるのが上手くないんです(涙)
今日は、レア諸葛亮(八卦陣)にやたら絡まれたんですが、ブルって神速の大号令打ちそびれたり、 ライン上げられすぎたりとか、もう散々でした。 あとはレア姜維には好いように「挑発」で引っ張られすぎました。
あとは序盤に”ホウ三娘の息吹ブッ放し”をする方と何回か当りましたが、これはなんとか防げました。問題は後半ですね(涙)
あとは”魔方陣”みたく柵を配置してる呉使いの方と当ったんですが、なんだか感激しました(笑) 相手のコダワリに応える意味でも、”意地で柵を壊そう”と努力しました(笑)
で・す・が........
両端が悪地形だったので...........柵の全破壊を断念。 男らしくない戦い方をさせていただき勝ちました(スイマセン汗)
今日は、神速の大攻勢の外伝・再起の宝玉がでたので、増援→再起に交換しました! あとは左伝も再起に変えれればGoodです!
引きは
SR張遼・R周泰・LE顔良でした。
今日からSR張遼の無限回収を始めました(笑)
ではでは
最近は引越しして、近所にゲーセンがないので”ちょくちょく行けなくなってしまった”おかげで、”行った際にはガッツリやる”というスタイルになってしまいました。
結局、一月にやる大戦の回数は変わらないって感じですww
使用デッキはSR張遼/SRホウ徳/SRヨウコ/R楽進/SRカク
今日の戦績は.......
××○○○○×○×○○○○○×○△△××××○○○×
でした。
ほんと中盤からグダグダになりました(涙)
引き分け2連続とか正直納得いきません!
最期まで”柵から一歩も出ないガチガチの守り方する人”を崩せないって悔しくないですか!? こんな泥試合での引き分けで青玉が付くなんて......... 要は攻めるのが上手くないんです(涙)
今日は、レア諸葛亮(八卦陣)にやたら絡まれたんですが、ブルって神速の大号令打ちそびれたり、 ライン上げられすぎたりとか、もう散々でした。 あとはレア姜維には好いように「挑発」で引っ張られすぎました。
あとは序盤に”ホウ三娘の息吹ブッ放し”をする方と何回か当りましたが、これはなんとか防げました。問題は後半ですね(涙)
あとは”魔方陣”みたく柵を配置してる呉使いの方と当ったんですが、なんだか感激しました(笑) 相手のコダワリに応える意味でも、”意地で柵を壊そう”と努力しました(笑)
で・す・が........
両端が悪地形だったので...........柵の全破壊を断念。 男らしくない戦い方をさせていただき勝ちました(スイマセン汗)
今日は、神速の大攻勢の外伝・再起の宝玉がでたので、増援→再起に交換しました! あとは左伝も再起に変えれればGoodです!
引きは
SR張遼・R周泰・LE顔良でした。
今日からSR張遼の無限回収を始めました(笑)
ではでは
☆ みなさまっ!お願いなのですがもし宜しかったら↓のランキングアドレスをクリックしていただくと有難いです!
当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
柵壊せずに崩しきれないのは私も嫌になります(・ω・`)
李儒いると攻守敵掛けしてもあまり意味ないのでどうやって切り崩せばいいのかわかりません…
ホウ三娘は序盤が問題だと思ってたんですが、後半も問題だとは…序盤で精力尽くしてしまうからでしょうか。
相手も序盤に賭けてるのに後半でも優位っておかしくないですか?('`)
やはり蜀の魅力持ちで主力の人、もうちょっと減らした方いいですねぇ。
そうなるとまずは趙雲か…
投稿: 綾月 | 2007年2月27日 (火) 21時06分
魔方陣みたいに配置する呉単とはまだ当たったことがないのですが、>w<の配置の呉単には当たった事があります
正直、鬱陶しかったッすwww
後、開幕息吹ぶっ放しデッキに、最近Rカクカが相性が良いと睨んでます^^
息吹に押し勝つには、武力差で勝ってる事が一番ですからね^^
蒼々さんのように、騎馬単に慣れてる方なら、神速→支援に繋げて押し勝てるのでは?
ただ…子の場合、ヨウコが抜けるのは痛すぎるwww
投稿: タカ | 2007年2月28日 (水) 07時26分
死地の防柵ってやっかいですよね・・・
壊した柵が短時間とはいえ士気3で強化復活ですから
守り主体のデッキに入ってると結構きついです
開幕ホウ三娘はなんとか守りきれる様になりました
以前のデッキの2コスを陳泰に換えてみましたが
範囲狭いですが雲散あると結構便利です
おまけにデッキの総知力が上がるのでダメ計も
なんとかなりますしね
対人戦の立ち回り1から勉強しなおそうと始めたデッキですが
騎馬単デッキって面白いです、ハマっちゃいましたw
投稿: まるぼん | 2007年2月28日 (水) 23時37分
魔方陣みたいな配置にはまだ当たったことないですが
やたらと柵が並んでるのは時々見ます
・・・こっちは伏兵4体とかなのに(苦笑)
んで、やっと柵壊したと思ったら
呉国太やら兵法やらで再建されたりするんですよね(´・ω・`)
SR張遼無限回収ですか
微力ながら協力できるかもです~
(たしかウチに2枚ほどあったよーな・・・)
投稿: 桜瀬 | 2007年3月 1日 (木) 00時56分
>綾月さん
うーんなんていうか、序盤に防いでも、蜀は相手方を簡単に落城させれるデッキですから、気が抜けないって意味ですね(笑)
それにしても、ホウ三娘は大戦2稼動直後の張飛の車輪ブームに似てますねw
>タカさん
そんなタイプの柵配置が存在するんですかー!? っていうか、よく思いつくな(笑)
郭嘉は良いんですが、やはり1.5枠にR曹仁、ヨウコ、周旨らがいるので個人的にはヨウコかR曹仁になってしまうんですよねw
>まるぼんさん
死地の防柵は傾国にはいってるとマジ面倒くさいというか....呆れるというか、しかも本人が槍というのも嫌過ぎます(涙)
陳泰はいいですよね!自分も使ったときは、雲散最高って思いました!相手の号令うつタイミングをはずせるのがいいんですよね!
神速ですか!? 騎馬単は最高です!どんどんハマりましょう!!
>桜瀬さん
呉国太がまた微妙に腹立つ時あるんですよねー!ラスト数カウントで一発いれれたら勝ちって時に、猛ダッシュ中に柵復活とか(笑)
伏兵四体は不気味で攻めれないっすw 呂布ワラ使いとか泣いてそうですねーー
ほんとですか!?桜瀬さんが欲しいカードがあればトレードしてくださいw
投稿: 蒼々 | 2007年3月 1日 (木) 22時26分