こいつめ!こうしてああして、こうしてヤルッ!
大会は結局でませんでした、 というかでれませんでした..........
今日は刹那神速デッキ五枚とICをポケットに入れて出掛けたので、 9コスト分のカードを持っていき忘れたので、 いつものように全国大戦をやりました(涙)
今、携帯で三国志大戦ネットが見れないので詳しい戦績が分かりませんが.......
使用デッキはもちろん刹那神速デッキ
マッチしたのは
○人馬デッキ、 ×鼓舞水計デッキ、 ×賢母天啓デッキ、 ×屍手腕デッキ、 ○桃園デッキ、 ○×傾国デッキ二回、 ○攻守魏四デッキ、 だったと思います。
鼓舞水計デッキは上手い方が使うと手強いですね。 こちらが素武力で勝ていても、こちらの足並が揃ってないと攻めきれないですからね。 桃園デッキはまぐれ勝ち、毒傾国デッキはは相手にするのが面白くなってきました。 屍手腕デッキも流行ってるだけあって強いですし、 天啓デッキも破壊力が凄すぎます。 人馬くらいです、圧勝できたのは(涙)
これで、徳が8になりました。 多分、徳9にもなれそうなので(恐らくw).............
新カード追加の25日までには.................
「覇王」になりたいです!
頑張ります!!
☆ みなさまっ!お願いなのですがもし宜しかったら↓のランキングアドレスをクリックしていただくと有難いです! カードゲームランキングではガンダムカードビルダーに押されまくってまくってますので助けて下さい(笑)
みなさまへ! 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして! 初書き込み失礼します。
いつも楽しく拝見していますw
三国志大戦は稼動時から興味がありましたが、プレイするまでには至らない状況(金銭面などにより)でした‥‥
‥がっ!
蒼々さんのブログを拝見し、とても奥深いゲームと知り、今はプレイしたい衝動に駆られていますw
なので近日中に意を決して、プレイしに行ってきます!
初めは群雄伝でプレイして、カードが少し貯まったら全国対戦に挑みたいと思っています!
長くなりましたが、御許しあれば、自分の近況報告や質問等を書き込みさせてくださいませ^^
ド素人ですが、がんばってきます!
投稿: Xi | 2007年1月23日 (火) 05時44分
>Xiさん
はじめまして、書き込み&ご愛読ありがとうございます!
これから宜しくお願いします!
確かにかかるお金は高いですが、最強に楽しいゲームだと思ってます!強デッキ使っても相手が上手ければ勝てないし、その逆に、難しいデッキでも使いこなせば、強デッキに勝てたりと、スキル・戦術がものを言うゲームなので奥が深いです!
もちろんです!質問でも、近況報告でも何でもOKです!楽しく大戦やっていきましょう!!
投稿: 蒼々 | 2007年1月23日 (火) 10時52分
ブログランキング四位になってますね(・ω・*)
銅メダル(?)目指して頑張りましょ~
神速vs毒傾国はやはり神速の方有利ですから、慣れてしまえば楽しくなりますよねv
いつぞやの頂上対決で、人馬だったんですが、毒傾国相手に圧勝してたのを見て、やっぱ相性いいんだなぁって実感しました(・ω・*)
天啓は逃げましょ~(笑)
逃げて、隙あれば神速号令突撃→すぐに逃げ。
槍も弓も固まって突撃しづらい場合は神速の代わりに離間使って天啓時間切れまで粘り。
賢母天啓の場合は士気全部使っちゃってるので無理せずカウンターを狙いましょう。
自城付近賢母天啓張り付きと屍はわかりません(・ω・ )修正待ち…
投稿: 綾月 | 2007年1月23日 (火) 14時26分
毒傾国を相手にして楽しいっていうのはうらやましいですね(´・ω・`)
私はどうもああいうガチ守りデッキは苦手です。
あと最近苦手なのが呉バラなんです。だいたい槍一枚なんですがそれを潰しにいこうと槍兵と乱戦したら、槍兵を撤退させる前にこちらが撤退してそのままライン上げられて自城前で天啓…落城負けというパターン。
ある意味大徳や八卦より苦手です(^^;)
投稿: M | 2007年1月23日 (火) 23時32分
明日の夜にはバージョンアップ作業に入るらしく
今のバージョンのやり収めに行ってきました
苦手な屍手腕に勝てたんですが
槍多目なのに、神速にまた負けました
屍手腕は1コスを優先で落として足並みを乱せれば
屍と手腕の威力は落ちますね
後、火計を誘って打たせて残りで大徳で攻めたのが
上手くハマりました
まあ、そうそう上手くいく事は無いんですけど・・・
柵ありますし、武力8の槍で牽制されると奥の弓まで届かないし ^^;
結局、2.01は徳8で終えました
蒼々さんは覇王目指せる位置みたいですね
落ち着いていけば大丈夫です、頑張ってください!
投稿: まるぼん | 2007年1月23日 (火) 23時52分
>綾月さん
いつもどうも有難う御座います!! 嬉しいものです!
初志さんの頂上でしたよね!?人馬は柵ではじかれても刺さらないから羨ましいですが、神速刺さりますから恐いです(涙)悪地形でなければ楽しいですw
天啓は堅に離間を先掛けるか、号令で対応してます。
自城付近で天啓は.....やられる方が悪いって感じでしょうか(笑)それにしても長すぎるから修正入ってくれて嬉しいです
>Mさん
自分も嫌いです(笑)ほんと理解できない。まあ、相手の方も「騎馬単はチョロチョロ動きやがって嫌い」って思ってるかもしれませんがw
呉は士気7溜まった状態でライン上げる時は最強でしょうね。火と天啓の二択はプレッシャーでかすぎです! 兵法は再起もいいですよね、ライン上げて各個撃破の素振り見せれば火を使ってくれる事もありますから、火で全滅したら再起で復活って感じもたまにやります...とにかく天啓と火は修正されるようで嬉しいです
>まるぼんさん
私もやり収めしてきましたが、覇王にはなれず徳8で終わりました、まるぼんさんと同じですね!
兎に角、屍はウンザリ!早くいなくなってくれる事を願いますーー、ガン待ちの屍ははっきり言ってスキルの無い証拠ですよね
次ver頑張りましょう!!
投稿: 蒼々 | 2007年1月24日 (水) 20時48分