2007年も、攻撃あるのみじゃ!
☆帰省していまして、やっとパソコンを使えます!
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します! 去年は悲願である「覇王」になる事は出来ませんでしたが、今年こそは(笑) 覇王になりたいです!! デッキはもち神速で!
新カード追加により、新しい神速デッキが生み出される可能性も充分考えられますが、どんなカードでも使いこなせるように一層努力するのみです! 新カードでは神速に組み込みやすい、1.5コスト武将で超絶強化タイプを期待です!! つまりはSR呂姫風の魏武将! ....................無理か......... でも、C劉ヨウ、C陳宮が伏兵持ちにパワーアップしてくれれば、神速も色々バリエーション増えますしね! あとはSRホウ徳も新イラストでリニューアルしてください! まあ、とにかく 神速覇王目指して頑張ります! |
![]() | |||||
![]() | ||||||
![]() |
正月早々、素晴らしい頂上対決が載りましたね(2日の頂上)
Shin征魏覇王 VS はいーど征魏覇王
Shinさんは純正神速デッキ(張遼・ホウ徳・UC曹仁・楽進・カク)、 はいーどさんが攻守五枚デッキ(Rシバイ・R典韋・R曹仁・R楽進・UC程イク)
序盤にshinさんが攻められて一発とられましたが、中盤の離間&神速の大攻勢カウンターで巻き返し、大幅なリードとります。 攻守掛けの怒涛のような攻めに、離間をかけて臨みますが、最後の攻防でギリギリ逆転されてしまい、Shinさんの負けでした。
神速をお使いの方、もしくは使った事がある方ならば分かると思いますが、 この時勢で刹那神速ではなく純正神速を貫いているShinさんは同じ神速使いから見て、 まさしく「化け物かっ!?」って思わせる位の凄さなのですよね! この「R曹仁」か「UC曹仁」かという選択はとても大きくて、 簡単にいえば「刹那号令」か「神速戦法」かというところなのですが、 こうも高武力ゴリ押しの風潮ですと、 「刹那の号令」が無いと、私のへタレ連突だと壁役が溶けちゃったり、 最後守りきる時に、「刹那の号令」で凌ぐって事ができないので、やはり「R曹仁」を選んでしまうんですよね。 「UC曹仁」も「R曹仁」もどちらも優れていますが、 現状だと神速には「R曹仁」が使われる事が多いです。 もっとも上位クラスで純正神速を貫いてるShinさんだと、どちらでもあまり関係ない位、スキルでカバーできてるのでしょうが! うーーん........でも、UC曹仁も充分強いし、キャラ的にも捨てがたいんですよねーー(涙)
あと純粋に、攻守五枚に純正神速で普通に対応していけるとこが凄すぎました!
とにかく私にとってお年玉のような頂上対決でした(笑)
月末には待望の新カード追加!!!! 急な話で少々戸惑いもありますが、大戦のますますの繁栄になると信じて、期待するとしますか!
明日からは仕事で、バタバタしとりますが、こんな感じで手短な新年の挨拶とさせていただきまして.............
2007年も三国志大戦を盛り上げていきましょう!!!!
☆ みなさまっ!お願いなのですがもし宜しかったら↓のランキングアドレスをクリックしていただくと有難いです! カードゲームランキングではガンダムカードビルダーに押されまくってまくってますので助けて下さい(笑)
みなさまへ! 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます( ^ω^)
私も次のバージョンまでにはなんとか覇王になれるよう頑張りたいです。私が使用している西涼のカードは軒並み下方修正みたいなので…人馬が流行ってくれたおかげでえらいところまでとばっちりきましたよ(つд`)
投稿: M | 2007年1月 4日 (木) 02時15分
あけおめです~
自分は、31日の24時ぐらいに、覇者へ降格し、カウントダウンまでセガでしてしまったのでw正直イライラしてましたw
なのでw1日にw7勝3敗で覇王へ上がりましたけどね^^:
う~ん自分は、もぅ覇者レベルでは、ないかもしれないです~
それでw初4台SR止めもしちゃいましたけどね^^:
あ・・新バーの資金がーー:
覇王まで頑張ってくださいね^^:意外と勝てますよ~
投稿: 関銀ペィ | 2007年1月 4日 (木) 10時40分
あの勝負は是非Shinさんにかっていただきたかった
まず突っ込みどころとしては司馬懿側が固まりすぎという点があるんですが、
離間二度掛けバンバン決まりますねぇ、うまい
次に、離間二度掛けくらったとき攻守自在かさね掛けしとけば問題なかったんじゃないだろうかという疑問が残る点
司馬懿側のミスはそこそこあったわけですが
Shinさんのミスとしてあげられそうなのが最後の離間
いくら速度1.5倍程昱がいるからとはいえ、典韋と曹仁だけをあのタイミングでというのは少しもったいない気がします。
武力13の槍が鬼だっていうのはよーくわかるんですが
しかしもうああいう状況だと外伝車輪以上を前提として神速側は立ち回らないといけないということが非常によくわかりました。さすがにうまいデスネー 富山に住みたいくらいですw
投稿: b2 | 2007年1月 4日 (木) 16時31分
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
覇者になれたので喜び勇んで大戦始め行って来ましたが、
徳1の壁が全部真っ青に・・・これぞ完璧!!(涙)
まぁ、普段使ってない麻痺矢天啓とか業炎とか袁単とか
やってたからと、言い訳しておきます
その後、いつもの大徳デッキで遊びましたが
実力が近い人とのマッチングが多かったので
勝っても負けても楽しめました
勝ったら2倍楽しいですが^^
新バージョンで新しいカードや戦術が出てくるのが
楽しみでわくわくしますね。
投稿: まるぼん | 2007年1月 5日 (金) 20時48分
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
バージョンアップでどれだけ魏が強くなるか気になる所です。
後期武将は知力と武力と両方高い人が増えてくるので、その辺に期待したいですね。
投稿: コンツネ | 2007年1月 5日 (金) 22時08分
>Mさん
お互い頑張りましょうぞ!やってやれない事はないはずです(笑)
確かに人馬のおかげで影響大ですかね.....神速号令の範囲縮小も実は人馬の影響なんじゃないの?とか疑ってみたりしますwww
>関銀ぺィさん
その自信は恐らく本物ですよ!征覇王目指して頑張って下さい!
「意外と勝てますよ?」 いや、自分の神速は脆くて勝てません(笑)
>b2さん
その気持ち一緒です、是非勝ってほしかったですね!
確かに、悪地形とはいえ、攻守の範囲を活かし、もう少し離れても良かったかもしれませんね。とにかく離間二度掛けは鬼ですから!
うーん、確かにもう少し欲張って離間かけても三体いれれそうだったし、そうなれば楽だったのかもしれませんね!
あの最後の攻防戦は見ててヒヤヒヤもんでした!
攻守も八卦も、五枚のほうが万能のようですね(涙)
>まるぼんさん
今年も宜しくお願い致します!! がんばって覇王になりましょう!
色々試すのも楽しいですからね!良い経験ですよねー! 麻痺矢は一度やってみたくりますよね!私も試しましたが、攻守五枚デッキにボコボコにされました!
新カード追加で、神速に驚異のカードがでてくると嫌だなあ(涙)とにかく楽しみですね!
>コンツネさん
今年も宜しくお願いします!
確かに、万能の武将が多くいるのでしょうね!2.5コスト武将とかきたら、新魏四とか作れそうで楽しみです!
投稿: 蒼々 | 2007年1月 5日 (金) 23時39分