全軍一つとなり、敵陣を突き破る!
新生・蒼々........
”覇者求デッキ”で孤軍奮闘しとります!
覇者求曹操を使い始めて、まだまだ試行錯誤してますが、神速デッキや攻守魏四とは似て非なるところが使っていて新鮮で、またやっていて負けても
「 いやいや、まだこのデッキに慣れてないから.........」
と言い訳できますからね(笑)
てのは冗談で..................
ノケモノがケモノになる日を夢見て......
覇者求曹操デッキを使って、何回か1人店内対戦をやりました(笑)
1人店内対戦だと、相手CPUが恐ろしい総コストで攻めてくるので、ビビりますね。 捌ききれず負けてしまった試合もあります(どんだけへタレなんだ)
でも、おかげでサブICの神速の大攻勢がMASTERになりました! 五、六回やってだけで宝玉を3っつも手に入れる事ができました!
特に強いと思ったのが”関羽軍”
R関羽 ・ R張飛 ・ R姜維 ・ SR趙雲とあとなんかいたと思います。
これに蹂躙されました。 でもアレだけの総コストが攻めてくるので、なかなかのトレーニングになるかもしれませんね。 まあ、へタレの私には丁度いいです!
全国対戦は一回だけやりました。
一回だけというと負けたのかと思われるでしょうが、なんとか勝ちました、進軍するお金が無かったので一回だけというわけです。
使った覇者求デッキは
覇者曹操 ・ SRホウ徳 ・ C曹彰 ・ C劉ヨウ ・ SRカク
看破野朗のC劉ヨウ強引に入たかったので(笑)、 同じ反計狙いのUC程イクを外しました。 でも、そうすると槍兵がいなくなるので、R曹仁を外し、C曹彰を入れて、なんだかんだで騎馬四枚、槍一枚の編成..........
C曹彰を初めて使ったのですが、防護戦法って無茶苦茶強くないですか!? 刹那の粘りの強化版(一人用)って感じでしょうが、 「覇者の求心」+「防護戦法」かけた後の曹彰は仁王みたく立ちふさがって相手を削っていってくれましたよ!
たった一回じゃ、分からないですが、このデッキもなかなかバランス良かったです!
それにしても.......................自分は徳1になってしまったので失うものなどないのですが、全国対戦が恐いっ(笑)
☆ みなさまっ!お願いなのですがもし宜しかったら↓のランキングアドレスをクリックしていただくと有難いです! カードゲームランキングではガンダムカードビルダーに押されまくってまくってますので助けて下さい(笑)
みなさまへ! 当ブログ、「三国志大戦2黙示録 兵法~Lv.1~」は「ブログランキング」というものに登録しています。 もし宜しければ、 下記のアドレスをワンクリックしていただけるとこのブログにポイントが入ります。 お手数ですが宜しくお願い致します! ↓↓↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、今晩は。君主名まるまと申します。
ここにはちょくちょく覗いてみていましたが、今回初めてコメントします。現在9州ですが、自分のペースでがんばっています。
さて、私も求心曹操のデッキを使っていますが、かなり変わっているデッキなので参考程度で見てください。
求心曹操・刹那曹仁・SR郭嘉・R典イ
の4枚デッキです。昔はかなり強かったのですが、今はかなりつらいです。でも楽しいのでしばらくは続けていきます。では今回はこの辺で。お互いがんばりましょうね。
投稿: まるま | 2006年12月28日 (木) 21時22分
店内対戦で兵法増援成長させようと思ったら
CPU相手に負けました
コストオーバー&麻痺矢号令なんてずるい・・(泣)
旧カードC劉曄ですか・・・
相手神速こっち大徳だったので
相性いいぜーと思ったら
看破されてまけました・・・
影薄いというか、計略看破だったなんて
知りませんでした
投稿: まるぼん | 2006年12月28日 (木) 23時40分
曹彰はなかなかの頑張り屋さんですよ~。
勇猛もついてるし。
ウチでも一時期頑張ってくれてました☆
求心との組み合わせは強いかもしれないですね。
個人的には「特攻号令」と組み合わせて
敵城門に居座らせてみたいんですが
いまだ成功した試しがナイ・・・。
投稿: 桜瀬 | 2006年12月29日 (金) 01時06分
>まるまさん
はじめまして!わざわざ足を運んでくださりどうもありがとうございます!! これから宜しくお願い致します!
おお、求心お使いなのですね!今のご時世だとシバイのが使い勝手いいので、求心が影に隠れてしまってる感があるので、少し悲しいのではないでしょうか!?
なかなか他では見ないデッキですね! SR郭嘉をお使いなのですね!私もいつか使ってみたいです!四枚デッキも私は好きなのですが、今は基本に戻るために五枚でやっています。
私も結局は神速好きなので、戻りたいです! 楽しいと思えるデッキを使うのが一番ですからねー、でも程ほどに勝てないと正直キツイです(涙)
>まるぼんさん
1人店内対戦はコストオーバー当たり前なので、恐いですよね!でも、捌くのに練習になるのではと思います!特に城内突撃の練習にはもってこいの気がします!
劉ヨウの良さはそこにあります!! 相手が忘れてくれる(笑)
ジュンイクと程イクはみんな警戒するのですが、李典は結構忘れやすいし、劉ヨウは計略が看破って事を知らない&忘れてる人が多いです!
投稿: 蒼々 | 2006年12月29日 (金) 01時21分
皆が普段使わないカードばかり使ってる所為か、
李典と劉曄には異常な反応見せます(・ω・ )
二人の存在、私はしっかり見てるぞっ
暴勇使用時の程昱は忘れちゃうんですけどね…
曹彰地味に強いだろうな~って思ってるんですが、
私自身が槍兵使い慣れない所為で、私が扱う曹彰は弱弱です(・ω・`)
最近大戦やり始めた友達と店内やるのが多くなったのですが、
その後ネタデッキのまま戦うデッキが凶悪でツライです。
西涼軍の7枚全突デッキは、槍兵入れない人にとってはツライですよ…
投稿: 綾月 | 2006年12月29日 (金) 23時14分
店内対戦は意外といい練習になりますよね。たまに「挑戦者現る!」ってのがありますが(^^;)
私もR張コウ、LEシバイ、ホウ徳、張春華、テイイクでやってます。いい気分転換になりますが…典イとR曹仁入りの攻守デッキに勝てないですね。典イ硬すぎるんですよ(´Д`;)
投稿: M | 2006年12月30日 (土) 00時32分
>桜瀬さん
曹彰はシバイと組み合わせるといいらしいですね! 防護戦法はとにかく固いです!やはり1.5枠が熾烈な争いの魏陣営なだけに影が薄いのも事実ですね(笑)
>綾月さん
ぎゃあー、あんま劉曄見ないで下さい(笑)きずかれないのもある意味特技の一つですんでw それでも騎馬の武力1は脆いですね。程イクは伏兵もあるので、劉曄にもver upで伏兵つけてくれ!
曹彰はおっしゃるとおり、地味に強いってのが使ってみた感想。最近では攻守と組み合わせる新種もいるそうです!
>Mさん
確かに、店内対戦になると気まずいですね(笑)でも、兵法上げと個人トレには店内対戦がベストですね!
攻守には典韋は必須だと思ってますーー、やはり硬い固い!! 槍兵の中で戦機の効果のおかげで一番固いのが典韋なので、攻守の極悪さを発揮できる槍は典韋だと思います。 Mさんも使ってみてください! 柵の後ろからの典韋の槍撃は時に、号令無しの袁、蜀陣営の槍部隊溶かしますから!
ただ......伏兵暴いてないと、柵からでれない時もあります(涙)
投稿: 蒼々 | 2006年12月30日 (土) 12時21分